2006年08月11日

つながりって。。。

帰宅してメールチェック序でにニュースを見ていたら、
こんな悲しいニュースが出ていました。

先日shinobuearika さんのブログに、人と人との繋がりの
大切さを書かれていたのを思い出しました。

私に何が出来ると言う訳ではないのですが、もしこのつながりが
もう少し強かったら、こう言うニュースは多少なりとも
減るんじゃないかなって思ってしまいます。
最近この手のニュースを度々目にするようになりまいたし。。。

一期一会、大切にしようと思います。

at 01:58│Comments(4)TrackBack(0) 徒然に 

トラックバックURL

この記事へのコメント

4. Posted by ママさん看護師   2007年05月21日 18:49
そちらは準夜明けですか!?
こっちは深夜明けです。 帰ってきてから寝よとしたけど
この暑さで寝れないね! 子供ももう直ぐ帰ってくるし。
こういったニュースは、最近良く目にするけど格差社会は
もう留まる事は無いのかな? 負け組みは死ねって事なの? 収入格差だけじゃなく、高齢になっただけで虐待の対処になっちゃうなんて、この仕事してると今回の「東大和の特養」のニュースは許せないよ!!
確かにこう言う会話はあると思うけど、パロマと一緒で
責任者の対応が悪すぎる。
職員教育を徹底しているので「そんな会話はありえない」
「虐待なんて想像も出来ないし、過去にもそんな事実は無い」なんて言い切っていたんだから、基本的に施設の運営や責任者の素質自体に問題があったんでしょう。
書いてるだけでも腹が立ってくるので、この辺でね!
3. Posted by shinobueakira   2007年05月21日 18:49
広島の70歳の男性と68歳の女性の衰弱死(孤独死)の記事見ました。辛い、悲しい記事です。隣近所の付き合いがなくなり、無関心な近所付き合いも困ったものです。プライバシー、個人情報、など色々な問題があるようです。
基本的には『何事も過ぎたるは及ばざるが如し』でプライバシーや個人情報保護というのは、常識の範囲で守られれば、問題は無いと思いますが、他人に無関心になり、人と人の繋がり、付き合いが薄くなってきていることは悲しいことだと思います。
昔から一般庶民は長屋で生活し、醤油がなければお隣に借りに行ったり、隣の風呂を借りたり、近所付き合いは楽しいものでした。最近の嫌な事件、子供達の虐待や老人達の孤独死は近所付き合いがあれば、こんな悲惨な事件は解消されると思うのですが・・・・家族の繋がり、友人との繋がり、勤務先の繋がり等もっと大事にしたいものです。
勤務先の繋がりも退職すれば、プツンと切れてしまう人が多いようです。団塊世代の我々の2007年問題も色々な問題を含んでいるようです。
勝ち組、負け組みに分けると殆どの人が負け組みに属するのだと思います、如何に負け組み文化を楽しいものにするかがこれからの課題かもしれませんね!
幸せは勝組みだけのものではありませんから、幸せを感じられる心を持てばいいのですから・・・・・
2. Posted by なすび   2007年05月21日 18:49
shinobueakiraさん、こんばんわ
遅ればせながらお父様のお誕生日心よりお祝いいたします。
本当に健康で、ご両親が健在なんて素晴らしいことですね!
それもご両親の世代では、向こう3件両隣知らない人なんて
いないと言う生活を実践されてきた事とも関係有るのでしょうね!
もしチョッとでも調子が悪かったり、最近顔を見かけないなんてなれば
近所の人がご両親の様子を伺いに行ってくれたのでしょうし
そのまま放って置くなんてことは無いでしょうから。。
当然その逆で、ご両親が誰かの心配をされていらして
変だなと思えば、声も掛けられたでしょう。
そうやってお互いの信頼が当たり前の社会であったから
「人のためになっている」・「人の世話にもなっている」と言う
相互のコミュニケーションが、心を豊かにしてくれて
いつまでも自分の存在価値を見出せていらっしゃるので
お元気でいられるのでしょう!!
そう言う当たり前の事が、そうでなくなると
こういった事件も増えてしまうのでしょうね!
それに人間の存在意味自体を、見失ってしまい
かねないのかも知れませんね。
ご両親のご健康とshinobueakiraさんのご健康をお祈りしています!
1. Posted by なすび   2007年05月21日 18:49
ママさん看護師さん。こんばんわ!
東大和の特養って、「老人虐待発言のあった特養」ですよね?
確かにアレは、最初の苑長の発言が酷すぎますね!
全く実態を見ていないと言うか、もしかしたらこの苑長って
介護の現場を見たこと無いんじゃないかと思えるほどの
無頓着な記者会見でしたね!
アレでは特養に身内を預けて大丈夫なの?と言う疑問は
後を絶たないでしょう。
結局世間の批判を浴びて、「解任」で幕引きになったようですけど
トップがあの認識では、あの施設での介護職員の教育は
無かったような物なのでしょうね。
事実その後も別の職員からの暴言も明るみに出てきましたし。
ただアレが徳用の実態と思われてもねぇ。。。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
QRコード
QRコード