2008年05月15日

派遣見合わせ

休み明けでいつものように勤務に就こうとしたら。。
朝一で事務から呼出が掛かっていました。

事務から呼び出されるのはいくつか理由が考えられるのですが
最近のニュースの内容から察しが付きました。

所属している災害援助団体から大学を通じて病院へ
派遣準備の要請が入ったとの事で、早ければ今日中にも
派遣実施されるので職場の引継ぎ等を行うようにとの事でした。


今までも何度か国内の震災被害などの復旧支援には
携わってきましたが、アジア圏への派遣にはいつもなら
イランやインドネシアの地震災害復旧にも派遣された
ベテランの大先輩がいらっしゃるのに何で私かなと思ったら…

先輩は既にミャンマーのサイクロン被害支援メンバーに
名を連ねていて、そちらの受入待ち状態だそうでした。

ミャンマーは軍事政権下で海外からの支援を
受入れられない状態のようで派遣待機中と言う事でした。
許可が出たら直ぐ出国できるよう、ビザなどの手配を
進めているので、他の派遣は受けられないそうです。


そこへ今回の四川での震災が発生。
私の所属する団体以外にも、全国消防庁や救助犬団体それに
AMDA等の緊急支援団体が現地への支援を申し出たのですが
現地政府から一切の外国援助を受け付けないとの返答があり
午後には私への派遣準備要請も解かれました。

ただ受入許可が出れば再度派遣要請が掛かるとの事なので
準備はしておかなければいけませんね。


確かに現地は混乱しているでしょうけれど
急性期の患者さんの対応は時間との勝負になるので
兎に角被災者の皆さんに援助の手が届く事を祈るばかりです。


そういえば阪神淡路の震災のときにも
日本政府は諸外国からの緊急支援受入を、
現地の混乱を理由に断った事も有ったと聞いています。

混乱はしているでしょうけれど、
被災者はマンパワーで助かる事も事実なんですけれどね。。。











at 00:41│Comments(8)TrackBack(0) ボランティア 

トラックバックURL

この記事へのコメント

8. Posted by なすび   2008年05月17日 20:11
徒然さん、こんばんわ。
いつもいつも御心配をおかけしてすみません!
そして本当にありがたい気持ちで一杯になりました。
ちょうど徒然さんがこのコメントを書いていただけていた頃
私への再度の派遣準備要請が入っていて
病院でのシフトの組み換え作業などをしていました。
それが昨日今日となかなか救命チームの支援受入れの
声は掛からず、準備を整えつつ平常勤務をこなしています。
7. Posted by なすび   2008年05月17日 20:03
wiredさん、こんばんわ。
御心配頂き本当にありがとうございます。
まだ私自身の派遣が実施されるかどうかは未定な状態ですが
先ずは救命ではなく、救出チームの派遣がなされましたね。
今後の避難所なので衛生管理や、時間を置くことによって
感染症や疲弊からの心的ケアの必要も
比重が大きくなると思います。
そう言ったケアには国境は関係名と思うのですが。。。
共産圏の地方都市やオリンピックを控えての
少数民族の不満分子の声の海外流出を恐れる
指導者層の考え方が大きく関わるのでしょうね。。。
6. Posted by なすび   2008年05月17日 19:57
ばあばさん、こんばんわ。
お気遣いいただきまして本当にありがとうございます。
今日辺りから被災地周辺での伝染病などの懸念が
現地政府からも伝えられるようになって来ましたね。
当初より予想されていた事ですので
そう言った現地対策もマンパワーを必要とするのですけれど
やはりこう言う災害時にありがちな
後手後手の対応が被害に拍車を掛けてしまいそうです。
実際に私が派遣されるかどうかも含め
まだ先のことが不透明な状態ですのが
何とか被災者の方には出来うる限りの支援をと思います。
また私自身その任務に関われればと思っています。
5. Posted by なすび   2008年05月17日 19:53
ニコニコおかみさん、こんばんわ。
被災者には国境や政策よりも、
先ずは援助の手なのでしょうけれど
どの国にしても時刻に土足で入られるのは困ると
感じてしまう首脳がいるのでしょうねぇ。。。
今後私たちが現地入りし、避難所設営や救命対応に入ってとしても
初期治療がなされなくて助けられない患者さんが
多くなるのは目に見えているのですが。。
時間が過ぎるのがなんとも辛いです。
4. Posted by 徒然   2008年05月15日 23:59
さっき、国際緊急援助隊救助チームが中国に向かうってニュースを見ました。
ひょっとすると、なすびさんも準備に取り掛かってらっしゃるのでしょうか?
被災地の様子を見ると、一刻も早く中国側は海外からの支援を受けるべきだと感じます。
でも、国の事情が邪魔をしますよね。
助けを待っている人には関係の無い事なのに・・・切ないです。
もしも、中国に行かれるようになったら ご自身の御身体も十分に注意なさってくださいね。
3. Posted by wired   2008年05月15日 22:03
ニュースで受入許可?
と言うことを聞きましたが本当でしょうか?
人命救助は大事ですが
なすびさん、が行かれたときの
治安等が心配です・・
2. Posted by Happyばあば   2008年05月15日 06:40
日に日に被害者の数が膨大になっていくのをみていると、一刻も早く・・・と思いますけどね。
その国の諸事情があるんでしょうか?
支援物資を争うようにしてとってるのなんかをみると、まだ実情を当地も把握できなくて、管理下にはおける状態じゃないんでしょうね。
要請がきた時はなすびさんもくれぐれもお気をつけて。
病気の蔓延なども心配ですね。
1. Posted by ニコニコおかみ   2008年05月15日 02:04
被災者の皆さんはすがる思い出 救援を待っておられるでしょうに。
いろいろと 国の思惑で救援もままならないのですね。
放映される 被災者の方々の様子を見るに付け 一刻も早く 助けて差し上げたいでね。 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
QRコード
QRコード