2010年01月19日

雪国から赤道直下へ。。。

更新が疎かになりましたが
先週末に診療所での勤務辞令が満了となり
週末に病院へ戻り、今週から通常勤務に入る・・・

そう言う予定でいたのですが。。
先週起こった地震災害への医療支援が急遽決まり
登録された派遣要員に一斉に連絡が入りました。

その時はまだこちらに戻る前で、召集場所まで迅速移動も出来ず、
病院の許可も取れない状態でしたので
一時隊で出発する知り合いのメンバーの無事を祈るばかりでしたが
ここへ来て2次隊の派遣も検討される事態になってきましたので
その際の派遣可能かどうかの打診が入りました。

病院側に相談すると、
大学の授業が今週で一通り終わるので
それ以降の派遣召集ならスタッフの遣り繰りも可能とのお返事。

今日明日の出発ではないものの
それまでに大学の講義や、病院へ出す診療所での活動報告書作成
そして病院での通常勤務のCN間の遣り繰りなどなど・・・
チョッとバタバタと忙しさが増してきましたので
ブログ更新がまた疎かになってしまいそうですが
宜しかったら長い目でお付き合い頂ければと思います。

勿論今の段階で2次隊の派遣事態が決定したと言うわけではなく
その要員に入っているわけではないのですが
被災規模が可也広範な事や、現地インフラの不備など
医療支援も長期化が必要ではないかとの報告もあり
現在派遣されている1次隊の活動満了する2週間後には
新たな援助隊が行く必要が有るのではないかといわれています。

もっと早く支援体制が整って、被災者の一人でも多くの救出が
なされていれば良かったのでしょうけれど。。。
現地の治安の悪化振りは中国四川派遣時のそれとは
比べ物にならないほど厳しい状況のようでもありますので
救出・治療・復興と一日も早く必要なところへ必要な援助が
届くようになる事を祈りながら、
出来うる範疇でお手伝いしようと思います。



皆様のブログへ訪問したいのですが
慌しさの中、軽々なコメントを残しては失礼と思い
ゆとりの出来るまでもう暫く失礼させていただきます事を
どうぞお許しくださいませ。



nasubi83 at 15:29│Comments(12)TrackBack(0) ボランティア 

トラックバックURL

この記事へのコメント

12. Posted by なすび   2010年02月10日 12:40
Sacchinさん、こんにちは。

いつもいつも本当にご心配ばかりお掛けしてしまい
申し訳ない気分でいますが、何とか無事に戻る事ができました。

医療エリアの中はそれなりの警備も施され
活動そのものは平穏に行えたのですが
仰られるように、一歩外の現実は家族を亡くした幼い子の泣き声や
すべてを失い途方に暮れ、何週間経ってもやる気の起きない家族など
停滞した空気が諦めの中に漂っていました。

大人でさえそんな喪失感に苛まれているのですから
親を失った小さな子は、
その笑顔すら思い出す事を忘れ去ってしまっていました。
小さなお子さんの笑顔の素晴らしさは
もしかするとすべての原動力になっているような気がして
帰ってきました。

神の与えた試練として受け止めるには
少しばかり大きすぎたようにも思いますが
いつの日かあのお子さんたちの笑顔と歓声が戻る日を
神様はきっと届けてくれるのだろうと信じています。
一日も早くその日が訪れる事を祈りながら彼の地を離れるしか有りませんでした。
辛すぎますよね。。。



11. Posted by なすび   2010年02月10日 12:27
大野さん、こんにちは。

ご心配をお掛けしましたが無事に戻る事ができました。
いつもありがとうございます。

そういわれてみると今年の年末年始はあっという間に過ぎ
まだお正月気分を楽しんでいないなぁと振返ってしまいました。
大野さんのお母様はお変わりございませんでしょうか?
淋しいお正月を迎えられたかもしれませんが
大野さんや弟さんがご一緒だったようで少しは心休まれたことでしょう。
大野さん自身も淋しいお気持ちだった事でしょうが
どうぞご自愛され、健康な笑顔でお母様に会いに戻られると
皆さん優しい気持ちになられるような気がしています。
どうぞお風邪など召されませんようお過ごしくださいね!

10. Posted by なすび   2010年02月10日 12:19
ニコニコおかみさん、こんにちは。

ご心配をお掛けしましたが無事に戻れました。
本当にいつもありがとうございます。

現地の医療エリアはそれなりの警備もされているので
悲惨な惨状からの初期治療も何とかできたかなと思っています。
でもそのエリア外へはスタッフと言えども無闇に出れず
結局私もほとんどの時間をそのエリアの中で過ごしました。

大分落ち着いてきたとは言え、慢性的に物不足の地ですし
この災害でストレスも過度に重なり、
殺気立つ民衆は国連監視部隊でも発砲を伴う治安維持に頼らざるを得ず
時折銃声を聞きながらの医療活動でした。
多少なりとも心のゆとりを早く取り戻せれば
復興も近いのでしょうけれど・・・。

9. Posted by なすび   2010年02月10日 12:11
ばあばさん、こんにちは。

ご心配をお掛けしましたが無事に戻りました。
いつも本当にありがとうございます。

政府の派遣する緊急援助隊には、事前に医師・看護師などの有資格者が
登録し定期的な研修などにパスしている必要が有ります。
その中から、急な要請が入った際に所属する医療機関の許可が
直ぐに出される状況にあるものが緊急招集されて派遣要員になります。
資格や研修の修了、技量・実績の有無など総合判断されるので
派遣メンバーが似たような顔ぶれになってしまうこともあります。
看護師だけだと全国から登録を済ませている人数は
1,000人にも満たなかったと思います。確か5~600人ほどかな!?
それだけ実際に派遣可能な要員は少ないのですよね。。

8. Posted by なすび   2010年02月10日 12:07
アキラさん、こんにちは。

ご心配頂きましたが、無事戻りました。
現地のインフラ不備や治安の問題などからも
中々思うような活動には至らず
この後の長期的支援も必要な現状でしたが
一先ずは初期治療を行えたかなと思っています。

今回も可也の支援団体が現地へ入り活動していましたが
民間団体には距離的にも資金的にも
簡単に援助活動の行える場所でもなく
なかなか支援活動に携われる方も多くは無いのが現状です。

以前、「手を上げる?上げない?」 の記事でも書きましたが
皆さん思いは一緒でも、実際の援助現場では
それなりの技術や的確な判断の出来る人材でなくてはなりません。
その技量や経験は一朝一夕には身につくものではなく
その人材を通常勤務の病院から派遣に出せる医慮機関も多くなく
毎回のように決まったメンバーの派遣になってしまうのが辛いですね。

7. Posted by なすび   2010年02月10日 12:04
wiredさん、こんにちは。

いつもご心配頂き感謝しております。
何とか無事任務を全うでき帰国できました。
まだ遣り残したものも多いのですけれど
一先ず初期治療の出来得る範疇での医療援助に携われました。

ご無沙汰してしまいましたが
ご家族皆様お変わりないですか?
まだ寒さの続く季節ですからご自愛くださいね。
またブログのほうへも寄らせていただきます!

6. Posted by sacchin   2010年01月31日 01:01
他の皆様と同じく、私もニュースを聞いてすぐ
なすびさんの事を思いました。
大勢の大人達があたふたしてる瓦礫が散在するの街の中で
へたっと座って呆然とする子供のVTRが忘れられません。
私が出来る事なんて、限られてるけど、なすびさんが出来る事は沢山ある。
そう思うと羨ましい気もするけど、それ以上に
なすびさんの身に降りかかる危険や困難は計り知れないと思うから
どうか、どうか、無理せずに…としかいえません。

どうして、あんな場所で、地震がおきてしまうんでしょうね。
誰に聞くような事でもないけど、単純に思ってしまいました。
神はいないのか…と。
5. Posted by 愛媛の大野です   2010年01月27日 20:57
お疲れ様です!

年末から年始と時期も関係なく
場所も関係なく飛び回っているんですね
あまり状況に詳しくなく
たいしたコメントが出来ないのですが
健康と無事を祈っております!


4. Posted by ニコニコおかみ   2010年01月21日 02:59
ハイチでの地震のニュースを聞いた時
もしかして またなすびさんに
派遣要請があるのでは?と
思っていましたがやはりですね!
みなさんも 心配されていますが
とても 治安が悪いとの事。
人助けとは言え、若いおじょうさんには
あまりにも 危険すぎるように思います。とても心配です。
3. Posted by Happyばあば   2010年01月20日 10:38
ハイチの地震のニュースを聞いたとき、今回は雪の中だから呼ばれることはないな・・と勝手に思い込んでいたのですが、そういうわけにはいかなかったようですね。
登録制のようですね。
ただ希望する人がそれだけ少ないのか、資格・条件が厳しいのか、よくわかりませんが、だれでもいいという事ではなさそうですね。
やりがいのあることではありますが、今回は四川よりぐっと環境も悪いし大変な仕事のようです。
今しばらくこの体制で・・と先ほどのニュースでも言ってましたが、もし行かれることになりましたら、くれぐれもお気をつけてくださいね。
それまでゆっくり~とお願いしたいところですが、そうはいかないでしょうね。
でもまずはご自分のお体を大切に!!

2. Posted by sinobueakira   2010年01月19日 23:35
お疲れ様でした!
やっと戻ってきたかと思えば、今度はハイチ大地震の救援活動ですか!
風邪を拗らせていたようですが、大丈夫ですか?
世界中で大きな地震が相次いでいますが、其のたびになすびちゃん達の活動に頭が下がります。
海外への救援も誰でも良いと言う訳にはいかないのでしょうが、やはり人材が不足しているのでしょうね。
未だ正式な決定ではないようですが、恐らく2週間後にはカリブの地にいるんでしょうね。
過去の海外救援活動も大変だったと思いますが、ハイチの治安は悪化しているようですから気をつけてくださいね。
準備などで忙しいでしょうが、少しは休みを取ってくださいね。
1. Posted by wired   2010年01月19日 23:25
突然と言うか
やはりと言うか
ハイチでの地震が発生した時に
今回も多分と思っていました

沢山の尊い命が失われた
ハイチへ
暴動や略奪なども発生していると
聞きます
只、無事に帰ってこられる事
祈っております

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント
QRコード
QRコード